デイリサーチ

『子供の頃に嫌いな食べ物はなかった』 と答えた人 のコメント

◯さん (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
嫌いというより大人になるまで食したことがなかったものが多い。
◯さん (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
母親が作る料理は何でも美味しかった。嫌いな食べ物がある人は料理が下手な人のを食べさせられていたのでは。
kemekoさん 女性 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
特に嫌いなものはなかった
ももかずさん 男性 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
嫌いな物の記憶がない。出されたものは食べないと他にない。
◯さん (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
戦争中の子どもなので、「食べ物の好き嫌い」という意味が分からない。
ブランカさん 男性 76歳 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
小生のように第2次世界大戦終了時が小学校の低学年だった者にとっては、好き嫌いなど云っておれませんでした。口に入れられるものは何でも食べていました。
こにかつさん 男性 72歳 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
食べ物の好き嫌いなんか言える環境ではなかった。
年老いた猫さん 男性 78歳 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
好き嫌いを言って居られる時代では無かったですからね。
◯さん (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
嫌いではないが、しいて言えば、生うにのムニュッとする触感がダメだったのが、気にならなくなり、おいしいと感じるようになったことかなぁ〜…。
◯さん (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
好き嫌いなし。
回答結果へ戻る