デイリサーチ

『リビングで使っている』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 48歳 (リビングで使っている)
秋ごろ蛍光灯本体が故障。売り場に行くと照明器具はほとんどLEDにかわっていた。
◯さん 女性 45歳 (リビングで使っている, トイレ・お風呂場で使っている, 廊下・階段で使っている, その他で使っている)
安物は意外に早くだめになりますね。5年間で2回ほど交換した場所があります。
専業主夫さん 男性 62歳 (リビングで使っている, 廊下・階段で使っている)
自分で交換出来る所はやってます。業者に頼まなければならない所は、今ある電球や蛍光灯が切れるまで待ってます。
◯さん (リビングで使っている)
たぶん
◯さん 男性 61歳 (寝室で使っている, リビングで使っている, その他で使っている)
3年半で2/3ほどLEDに変えました。省エネの効果はどうでしょう? 年1回の蛍光灯の交換が無くなっただけかな。
◯さん (リビングで使っている)
現在使っているものが切れたらLEDに交換
◯さん (リビングで使っている)
ランニングコストかかりますね。
◯さん (リビングで使っている, トイレ・お風呂場で使っている)
蛍光灯の場所以外は入れ替えた
ちくこうさん 女性 74歳 (リビングで使っている, その他で使っている)
長く過ごす部屋で使っています。スタンドもLDEに変えました。
◯さん (リビングで使っている, 廊下・階段で使っている, その他で使っている)
リビングの主照明とダウンライト(調光式)、廊下、玄関ホールの一部、庭、車庫前
回答結果へ戻る