デイリサーチ
『その他』 と答えた人 のコメント
- ちょんまげ猫さん 女性 52歳 (その他)
- 非常用のリュック。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 電池, その他)
- 軍手、簡易トイレ、ラップはバックに詰めてあるけど、肝心の食材は準備してない。
- ◯さん 男性 52歳 (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 電池, ヘルメット・頭巾, その他)
- カップ麺,缶詰,ペットボトルのお茶は防災用という目的ではなく常にストックしています。
- にこさん 女性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
- 簡易トイレも買ってあります。
- ◯さん 男性 57歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
- かみさんが神戸出身で東北の大震災の2年前まで仙台に住んでいたのでいつの間にか防災グッズがそろっていました。
- ◯さん 男性 63歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
- 3.11以来準備することにしました。コンビニで売り切れとか想像すらできなかったことが現実に起こってとても困りましたので。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, その他)
- 一様用意しているよ!
- 後期高齢者さん 男性 79歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
- 最小限でしょうか。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, その他)
- わざわざの準備でなく、我が家はアウトドア派なのでその道具がいくらでもある
- ◯さん 男性 65歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
- 基本的な物はそろえているが、個人で備えるには限度があり、気休め程度です。