デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- baka13さん (この中にはない)
- 嫌いな食べ物、ピーマンはなぜか1年で自然と食べられるようになった。当時子供は飲めなかったトマトジュースは根性で飲めるようにした。
- ◯さん 女性 67歳 (この中にはない)
- 子供の頃、玉ねぎが苦手だった。今は人参があまり好きではない。
- kiyotyannさん 女性 76歳 (この中にはない)
- 戦中戦後ですから、サツマイモとか、乾パンとかしかないので、、、
- ◯さん (この中にはない)
- 基本食べられないものはない。嫌いだったものを食べられるようにはなったが好きというほどにはなっていない
- ◯さん 女性 48歳 (この中にはない)
- 子どものころ肉が嫌いだったけど、今は好きではないが食べられるようになった
- @@さん (この中にはない)
- 警告<<来るぞぉ・・・
- ◯さん (この中にはない)
- g
- ◯さん (この中にはない)
- 好きではないし、美味しいとも思わないけど、食べられるようになったものは色々ある。
- ◯さん (この中にはない)
- 子どもと大人の基準が分からない。高校生は子どもか大人か?高校くらいで大体のモノは食べられる。あ、『嫌い』→『好き』か!それでは答えは“ない”になる。嫌いだけど食べられる様になったのではないんだ。答えを訂正したい。“ない”に。
- 憎みきれないろくでなしさん (この中にはない)
- トマトみたいに、(好きというほどではないが、)食べられるものが出来たという事はある