デイリサーチ

『賛成』 と答えた人 のコメント

ター坊さん 男性 (賛成)
若い人にもっと政治に関心を持ってもらわなくては。
個人支持派さん 男性 (賛成)
選挙で、これという人物が居なかったら キケンすることは、無責任なのか? 選挙の時にだけ連絡して来る人が ダレダレをよろしくと言って、よく知らない人を投票するのは 無責任だはないのでしょうか。 若い人達から、こういう問題を 考えて欲しい。政党か個人か どちらを選ぶのかも また、入れた人が後々の行動で、入れるのを辞めれば良かったと思うときどうしますか?
◯さん (賛成)
がんばれ若者
◯さん (賛成)
年寄り有利の政策には反対なので、選挙権18歳以上引き下げ賛成。但し、少年法の適用上限年齢と年金支払義務開始年齢も18歳にするべき。
◯さん (賛成)
18歳は大人、犯罪取り締まりも引き下げるべき
◯さん (賛成)
ええじゃん
◯さん (賛成)
高卒で社会人になる人もいるのだから、選挙権があっても良いと思う。 逆に、成人した大人でっても、関心の無い人間は投票に行かないと思うので、意志のある人ならありだと思います。 いつまでも大人になれない人間が多すぎます。甘えさせ過ぎ。
◯さん (賛成)
利益供与を受けてどこかの党ばかりに入れている人たちよりはよっぽど理性的に選ぶでしょう
JBOYさん 男性 50歳 (賛成)
高齢化が進むこの先、若者の意見がマイノリティーにならない様、若者の有権者を増やす必要があると感じています。
umさん (賛成)
これから戦争に行くのは若い人たちなので、16歳からでも問題なし。社会的自覚を早いうちから持った方が良い。
回答結果へ戻る