デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
どうでしょう
◯さん (どちらとも言えない)
別に引き下げても投票率変わらないと思う
◯さん 男性 55歳 (どちらとも言えない)
難しいところですね、同じ18歳でも個体差が有りますからね、まずは、法律より18歳前の政治についての教育が先ではないでしょうか。
◯さん (どちらとも言えない)
立候補もできるようにしたら・・・!?
◯さん 男性 65歳 (どちらとも言えない)
選挙に関する理解度が低いため、今後どのように教育を進めるかなど未解決のため、知友と半端と考える。 また、青少年法なども合わせて改定する必要がある。
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
選挙権だけ下げなくてもいいのでは。
◯さん (どちらとも言えない)
選挙権の引き下げと共に成人年齢も引き下げておき少年法の摘要も引き下げるべきでしょうね
◯さん (どちらとも言えない)
親に学費負担してもらっている学生には選挙権はなくていい。自活している者は学生でも選挙権があってもいい。成人=選挙権がある、というのが妥当なところだが、自分を振り返って見れば20歳でもまだ子どももいいところだった。むしろ30歳くらいに引き上げてもいい。
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
18歳に引き下げるなら、少年法も18歳以下に適用されるべき!
◯さん (どちらとも言えない)
少年法適用も引き下げてほしい
回答結果へ戻る