デイリサーチ
『本屋で購入』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (本屋で購入)
- 電子書籍の方がかさばらないんでしょうけど、紙の本には紙の本の良さがある。
- ◯さん (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 本屋さん自体がなくなってしまって
- ◯さん 男性 63歳 (本屋で購入)
- たまにですね。
- ◯さん (本屋で購入, ネット通販で購入)
- 本屋さんでというのが多いですが、ネットも利用します
- ◯さん (本屋で購入)
- 基本的に本屋
- ◯さん (本屋で購入, ネット通販で購入, ダウンロード購入)
- 本ぐらいしかね、楽しみがなくなっちゃった・・
- ◯さん (本屋で購入, ネット通販で購入)
- 最近はネットが多い。種類も豊富だし、シリーズものを古本で購入するときはそろっていて特にいい。
- ◯さん 女性 54歳 (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 読みたい本があるときはAmazonで中古を探し、これといって決まっていなければBookoffでぶらぶらして面白そうなのを物色。 どうしても今これ読みたい!という本は本屋で。
- zackyさん 男性 72歳 (本屋で購入, ネット通販で購入)
- 通販7割、書店2割、コンビニ1割
- 本買居士さん (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 意外にキンドル系は中高年にマッチしている。 いずれ紙の本はコレクターズアイテム的なものになっていくだろう。それでも、活字は不滅なり。