デイリサーチ
『古本屋で購入』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 週刊誌、月刊誌は書店。コミック、文庫本はネット。たまに掘り出し物を見つけに古書店へ。
- ◯さん 女性 62歳 (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 最近はネットが多い
- えみりんさん (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- ほとんどは本屋さん、洋書などはネットのアマゾンを利用します。現代、色んな方法があって、いいですね。
- ◯さん 女性 (ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- ほとんど図書館で借りる。
- ◯さん (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入, ダウンロード購入)
- まずは電子、次はネット、中古、珍品なら書店、ありふれたものなら図書館。まぁ書店は使うようにしてるけどね。
- ◯さん (本屋で購入, 古本屋で購入, ダウンロード購入)
- 基本、本屋さんに行きたい。
- ◯さん 女性 (ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 本好きの友人に「あんたらが、本屋をつぶしてんねやで!」いや、全くその通り。古本屋はいくのに、新刊書店にはめっきりご無沙汰。但し、追いかけてる作家さんのは新刊書店へちゃんと行きますのよ。
- おやじさん 男性 55歳 (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 中古は清潔かどうかわからないところが不安だが、買って保管するのももったいないと思う。図書館だと、新しい本は予約が何人も入っていて、いつ読めるかわからない。
- ◯さん (ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- 数読むので中古でよい
- ◯さん 男性 52歳 (本屋で購入, ネット通販で購入, 古本屋で購入)
- アマゾン、ブックオフ