デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ふじみ野のまっちゃんさん 男性 45歳 (この中にはない)
- 捜査令状のように、裁判官が許可を与えるようにするのであれば よいのではないか?と、思いました。
- ◯さん (この中にはない)
- 未成年の行方不明と、犯行時刻の犯行現場の周辺なら。
- ◯さん (この中にはない)
- 勝手にすることでわからない
- ◯さん (この中にはない)
- 事件の重大さ、緊急さなどによる
- nancyさん 女性 49歳 (この中にはない)
- 携帯の電源が入っていれば、どこにいるか判るのではなかったかしら?私の思い違い?
- ◯さん (この中にはない)
- 電池を消耗するので、自分が使う時以外は電波をOFFにしているので関係ない。 GPSで位置を把握されるのは利用者が承知のことなので良いんじゃない?
- ◯さん (この中にはない)
- 法律をつくって運用すべし。 ルールに基づいているなら利用してもよい
- 電気通信機さん (この中にはない)
- 携帯には位置確認通信機能が付加されているから、GPS機能がなくても電源さえ入っていれば、位置情報が常にバレバレ。だから、GPS位置情報がなくても捜査ができちゃうわけ。それが嫌だったら、ケータイも持たいことが一番。
- ◯さん (この中にはない)
- 捜査そのものが違法の場合もある
- ◯さん (この中にはない)
- 最近の警察職員の不祥事の数々を目の当たりにしてるので、使う人のメンタル面と捜査の種類のよると思います。 実際に、警察官がストーカーをしていた事件があったので、捜査と言う名目で公私混同されても、民間人には対処できない。