デイリサーチ
『どちらかと言えば賛成』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- クレジットカード発行や、このようなアンケートに答えるだけで既に個人の情報なんて民間企業が把握しているのだからこの制度には賛成である。資金も資産もない者にとって高級外車を乗り回し生活保護をもらっている奴らや今でも他人名義で予預金を蓄え税金逃れをしている富裕層がごまんと居る以上必要。但し今回のような漏洩問題がクリア出来ることに限る。
- ◯さん 女性 55歳 (どちらかと言えば賛成)
- 個人情報がどうのと言っていますが、私レベルの人間では今更気にする必要はないと思います。すでに漏れているだろうし、知られてまずいこともしていないし、誰も気にしないでしょうし。
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- 簡単ではないですが、税金を徴収しやすくするためでしょ
- ◯さん 男性 55歳 (どちらかと言えば賛成)
- あるべき姿が見えないところに問題があり、ここを解決しない限り公平性は在り得ない。
- ◯さん 女性 58歳 (どちらかと言えば賛成)
- 情報管理が心配だが「消えた年金」みたいなことも困る。 今の時代、これだけうるさく言っても個人情報はダダ漏れが現実。 買い物一つするにも情報漏洩リスクはセットですね。 ネットショッピングでは、商品ごとに個人情報を入力させられる ことにうんざりして、そこで買い物をやめることが多いですよ、実際。
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- セキュリティーの堅牢さが条件
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- 個人情報が会社に知られてしまう
- プンラゲハ・チイウヨシさん 男性 51歳 (どちらかと言えば賛成)
- 管理する側が大問題ぢゃ。
- ◯さん 女性 55歳 (どちらかと言えば賛成)
- ちゃんとしてくれたらメリット多そうだけど、この国のお上がすることだから期待は出来ないよね。だけど反対より賛成の気分が強いのよね、なんでかな
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- 悪用されなければ、安心を生んでくれると思う。守られる可能性の方が、困った事態に追い込まれる可能性より、高いと思われる。