デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん (反対)
税金だけに特化するならいいが、住民基本台帳ネットワークの番号を充実利用すれば充分。単なる利権がらみにしか見えない。
◯さん (反対)
生まれた瞬間に製造番号…個人の名前なんて必要ないね!マイナンバーで呼び合うか。
ばあばさん 女性 (反対)
覚えにくい
◯さん 女性 47歳 (反対)
取りやすいところからだけ税金とろうとするな
◯さん (反対)
どんなにセキュリティ強化しても破られるでしょう。
◯さん (反対)
情報漏えいがひどそうで賛成できない。
hanaさん (反対)
民間でなら逮捕されるような不祥事を次々起こしても、誰一人逮捕されることも、何ら責任を取らされることもなく、賠償どころか血税を自分の小遣いとでも思ってるような人たちが、自分たちの使い勝手の良いように国民を数字で管理しようなどというものに、そもそも賛成出来るわけがない。
◯さん (反対)
リスクヘッジ
◯さん 男性 65歳 (反対)
年金機構で情報漏れがあったのにマイナンバー制を導入したらどれだけの情報が漏れるかわからない。
kateさん 男性 (反対)
セキュリティーレベルと利便性(管理者側の)は、相反するもの。 原発がその見本。
回答結果へ戻る