デイリサーチ
『映画を観る前に読む』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 59歳 (映画を観る前に読む)
- 映画は展開が早くて内容がわかりにくい。本を読んでからだと映像もどっぷり楽しめる。でも本と比べるとがっかりすることも多い。
- ◯さん (映画を観る前に読む)
- 作品による
- ◯さん (映画を観る前に読む)
- yew
- ◯さん (映画を観る前に読む)
- 作品によって映画を見る前に読む時と見た後に読むときがある
- 頑固さん 男性 (映画を観る前に読む)
- 原作を超えた出来の映画って「風とともに去りぬ」ほかいくつあったっけ。 元は頭の中で文字を通して作られたもの・・。監督のお遊びにつき合わされるのは面白くないです。
- ◯さん 女性 (映画を観る前に読む)
- 原作がおもしろかったら映画を観に行います。でもだいたいガッカリします
- ういさん 女性 46歳 (映画を観る前に読む)
- 大抵読みます。
- ◯さん (映画を観る前に読む)
- どう変換されたのかを観る。
- beimirさん 男性 71歳 (映画を観る前に読む)
- 文芸作品、歴史書など映画では役者や俳優のイメージが出てしまい、時間と空間が固定化されるため。ただ娯楽もの等は原作を読む必要も無いので直接観る。
- Masさん 男性 (映画を観る前に読む)
- 1980年代だったか、The Firmの原作を読んであったので、映画化されたものの迫力不足に驚いたことがあった。だが、映画を見てから原作を読むこともあったが、英語の場合のみ。