デイリサーチ

『映画館』 と答えた人 のコメント

◯さん (映画館)
やはり、大きな画面で見れるのが良いです。
風神さん 男性 72歳 (映画館)
新作は必ず映画館。観るのを逃したもの 久作はテレビ放映。 地域の文芸会館などでは芸術作品もの。かな。
ガッテンダーさん 男性 71歳 (映画館)
映画館に限るねー。3Dは大画面テレビのほうがいいかな。
◯さん (映画館)
やはりスクリーンで観ないとね。あと家だと集中できない。
◯さん 男性 67歳 (映画館)
迫力が違います。
◯さん (映画館)
でしょう
hahaさん (映画館)
テレビはあまり見ないので 映画館の方が迫力ある
倭錦さん 男性 70歳 (映画館)
映画は、スクリーンでの信念で70年観続けてきた。 若い頃は、月に30回(土、日に梯子)1日6〜10本観て翌日はポーとしていた。年平均200本として60年間で10000本ぐらい観たのかな?最近は、年50本の維持が辛くなってきた。旧作のフィルム上映が、東京への一極集中でしかも“名画座”も壊滅的に無くなり、いつまで持つやら!最も、こちらの寿命も先が見えてきた。
◯さん (映画館)
映画館かレンタルで。テレビはCMが邪魔、録画してもカットされててつまらない。NHKのBSなら許容。
◯さん (映画館)
レイトショー
回答結果へ戻る