デイリサーチ

『上下階の部屋(マンション、アパートの場合)』 と答えた人 のコメント

るかさん (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合), その他)
同じ組の世帯全部
ヒアルロンさん 女性 (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
それと会長さん班長さん。これは無駄だった。隣りの人に目の前で挨拶の葉書を数えられた。確かにおかしい人だった。(今は居ない。)
◯さん (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
両隣と上下階へ行きました。
◯さん (上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
・・・
◯さん (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
マンションの場合、下の階にいちばん気を使いますね。
◯さん (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合), 2軒以上離れた家(部屋))
...
◯さん 男性 62歳 (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
向こうがなくて、片隣りだから。一応、下階にもね。
◯さん 女性 (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
下の階の人には質の高いタオルを持参で挨拶に行きました。そそっかしいと自認しているので、ものを落とす音や足音など、不快にさせてしまうかもしれない為。隣の人へは普通のタオル
◯さん (隣, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合))
で?
小助さん 男性 (隣, 向かい, 上下階の部屋(マンション、アパートの場合), その他)
引越し中でも、視線があったら石鹸持って挨拶しに行きました。あと、少し離れたところに住む大屋さんにも、日をあらためてですが挨拶して来ました。
回答結果へ戻る