デイリサーチ

『この中にはない』 と答えた人 のコメント

◯さん (この中にはない)
前はよく利用してたけど、移転して行きにくくなったので今は行っていない。
限界集落さん (この中にはない)
昔はよく利用していましたが、小泉政権が行った平成の市町村大合併後、図書館までが整理縮小されてしまいました。蔵書の新規購入も無く市役所は合併前の旧町営図書館は廃止にする予定だそうです。貧困家庭が増える中で無料で利用できる学びの場を奪う市町村大合併を飴と鞭を使って強行した小泉・竹中政権の「改革」の罪は重いと思います。
てつさん 男性 49歳 (この中にはない)
筑後市には図書館がない
◯さん (この中にはない)
近所にあれば使いたいが、歩いて行ける範囲に図書館がない
◯さん (この中にはない)
今は利用していませんが子供が小さいときは頻繁に利用していました。絵本、紙芝居など・・・
◯さん (この中にはない)
若い頃は毎週のように通って限度いっぱい借りてました。
◯さん (この中にはない)
改修中で、来月オープンです
◯さん (この中にはない)
昔は利用していた
◯さん 女性 (この中にはない)
以前はよく利用していたが、田舎に引っ越しして選択肢がなくなってしまったので本の購入が増えたように思う。
◯さん 男性 80歳 (この中にはない)
数年前までは 週に1回ぐらい利用していたが 今は尻が重くて よほど見たい本が無ければ 利用しない 手持ちの本が多すぎて 新しく買ったら置き場に困る 条約に賛成した議員を落選させよう
回答結果へ戻る