デイリサーチ

『21〜50ヶ所』 と答えた人 のコメント

タートルこばっちさん 男性 61歳 (21〜50ヶ所)
天守閣をもって「お城」というのではなく、縄張りがある等の城跡も数に入れるともっと多いかもしれません
◯さん 女性 41歳 (21〜50ヶ所)
地図でも見ないと言えないけど、21は超えてると思う。
◯さん (21〜50ヶ所)
伊豆にも城跡が沢山あるけど、そんなのまで入れると・・・・・
◯さん (21〜50ヶ所)
良く行きます。
◯さん (21〜50ヶ所)
だいたい、行くとまずメジャーなところ(建物、天守etc)へ。そのあと周辺(堀や石垣etc)、そして時間があれば博物館、と一通りまわります。説明板などもいちいち読むので、標準想定時間の3倍くらいかかります。
たむたむさん 男性 (21〜50ヶ所)
最近では、姫路城(平成の改修後)に白鷺の様に白いお城を四半期ぶりに訪れました。
◯さん (21〜50ヶ所)
城郭がない山城もたくさんあるからね。 城=城郭と勘違いしてる人がほとんど。
◯さん (21〜50ヶ所)
住んでいるところに江戸時代からの天守閣があるので、よそへ行くと比較したくなり、ついつい
◯さん 女性 52歳 (21〜50ヶ所)
多分こんなもん。仕事で。
◯さん 女性 (21〜50ヶ所)
息子が城好きで付き合ったのと山に行くと城跡も・・数に入りませんか?
回答結果へ戻る