デイリサーチ

『関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)』 と答えた人 のコメント

かずぶちょーさん 男性 58歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
父親の仕事の関係でいろんなところに住んでいたおかげでほうぼうに行っています。小学校は伊勢志摩、中学は東京と日光、高校は九州一周。
◯さん 女性 31歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 海外)
小学校は日光、中学校は京都、高校はオーストラリア。
◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
多い
まさこさん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
修学…「修楽」楽しく旅行するという言葉に変えた方がよいと思います。
さとちゃんさん 女性 59歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 四国地方(徳島、香川、愛媛、高知), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
中学校の修学旅行の行先が九州だったが、直前に虫垂炎手術のため入院し行かなかった。 高校は富士山、東京方面だったが、受験生だったためバスの中で寝てばかりで記憶が薄い。当時、新宿に京王プラザ超高層ビルが一つだけぽつねんと建っていたのと、自由行動で本郷の東大構内を見学した事は覚えている。
◯さん 女性 63歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
小学ー伊勢。中学ー東京。高校ー九州でした。なつかしい〜
woodyさん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
海外に行く人もいるんですよね。すごいなー
◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
小学校は奈良、京都。中学は阿蘇、長崎。高校は鎌倉、東京。さて、私はナニ県民でしょうか。
◯さん 男性 70歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
小学は伊勢・中学は箱根から東京・高校は長崎から別府です。 懐かしい思い出でですね。
◯さん 女性 43歳 (北海道, 関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山))
北海道(高校)関東(中学)関西(小学校)
回答結果へ戻る