デイリサーチ

『中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口)』 と答えた人 のコメント

◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
横浜にいた小学校で日光に行き、転校した名古屋の中学でも日光。えーーーっ?!でした。
◯さん (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
特にコメントはないけど
◯さん 女性 52歳 (北海道, 関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
小学校の時は、連絡船で函館っす!
◯さん 男性 (中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
高校の時のバスガイドさんが可愛いかったのを覚えています。
◯さん (中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
小学校は伊勢、中学は萩、高校は長野で修学旅行という名のスキー合宿(スパルタでねん挫した)
◯さん 男性 51歳 (四国地方(徳島、香川、愛媛、高知), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
東京出身なんだけど、奈良京都に行かないですんでよかった。京都も奈良も斑鳩も、ふら〜っとのんびり、自分のペースで行きたいところ。修学旅行じゃ名所をただ通過するだけで終わっちゃうからね。息子にも小さい頃から法隆寺や東大寺に連れて行ったりしたのに、中学校で奈良京都に修学旅行って話で、「通るだけで、どこにも行けない」とぼやいている。
◯さん (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
夏休みに転校して中学は2回修学旅行に行きました。
◯さん 女性 38歳 (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
神奈川県公立中学→京都・奈良。県立高校→広島、萩・津和野。懐かしい。また行きたい
◯さん 男性 43歳 (関東地方(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川), 中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口), 九州地方・沖縄地方(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄))
経験しただけ回答した ^^;
◯さん (関西地方(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山), 中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口))
関東在住の20年前の修学旅行は関西・中国地方でしょ!
回答結果へ戻る