デイリサーチ

『苦労しなかった・覚えていない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 65歳 (苦労しなかった・覚えていない)
何も感じない
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
昔の事で覚えなし
あ〜あさん (苦労しなかった・覚えていない)
何度も何度も声に出して練習した。楽しかった。
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
どうだったか?
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
昔のことでおぼえていない
◯さん (苦労しなかった・覚えていない)
インドのくくってすっごい
?さん (苦労しなかった・覚えていない)
?
qさん 男性 56歳 (苦労しなかった・覚えていない)
苦労しない
六平太さん 男性 61歳 (苦労しなかった・覚えていない)
苦労したかは覚えていないが、たとえば、7の段は「7・1が7」「7・2が14」「7・3が21」…とは覚えず、「1・7が7」「2・7が14」「3・7=21」…と覚えてしまい、「6・7=42」「7・7=49」「7・8=56」「7・9=63」と、数字が小さいほうと大きい方を×る、という覚え方をしてしまった。したがって、9の段は、「1・9=9」「2・9=18」…「8・9=72」「9・9=81」である。「九九は半分しか覚えていない。(?)」ことになるのか・・・
回答結果へ戻る