デイリサーチ

『一言謝ってから切る』 と答えた人 のコメント

みやびさん 男性 50歳 (一言謝ってから切る)
ここ最近したことはないですが。かなり前にしてしまった際は、きちんと誤ってから、切りました。
◯さん 男性 58歳 (一言謝ってから切る)
一番困るのは番号は合っている間違い電話、2回同じ相手にかけてしまうので、しっかりと謝ります。
まさこさん (一言謝ってから切る)
当然でしょう。
◯さん (一言謝ってから切る)
常識。
◯さん 男性 51歳 (一言謝ってから切る)
当たり前のことをできる人が多くて安心した
平身低頭さん (一言謝ってから切る)
昔は、社内で間違え電話の内線がかかってくると、おそらく偉いと思われる人ほど、詫びの言葉もなく切っていた。若者の手本にならない年寄りが多かった。今は、どうだろう? 以前関東で、電車の中だと、シルバーシートで携帯を使っているお年寄りも見受けられたが。
◯さん 女性 41歳 (一言謝ってから切る)
20年以上ないけど。
赤ちゃんさん (一言謝ってから切る)
最近は登録機能のお陰で、皆無といって良いくらいなくなった。
◯さん 男性 83歳 (一言謝ってから切る)
当然の事でせう。尤も最近は間違い電話の相手に開き直られる事もあるけど。(笑)
◯さん (一言謝ってから切る)
お詫びの一言も無しとはどんな育てられ方だったのか興味がある。しかしお年寄りでも結構ある。電話の向こうで「あら違ったみたい〜ガチャン」とか。
回答結果へ戻る