デイリサーチ

『ビン』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 64歳 (脱脂粉乳, ビン)
小学校は脱脂粉乳、まずかったの一言。中学校は動物の絵が描かれているビン入り。これも美味しくなくてみんな‘これは動物用の牛乳だ’と言って不評でしたね。
◯さん 女性 51歳 (ビン, テトラ(正四面体)パック, 直方体パック)
瓶→テトラパック→直方体パック
◯さん (ビン)
おいしかったです
◯さん (脱脂粉乳, ビン, テトラ(正四面体)パック)
小学校の低学年の時、たまに脱脂粉乳が出た。「はとミルク」と言っていたけど、「はと」って何だったんだろう?
りょう530さん (脱脂粉乳, ビン)
年齢がばれる質問だね。
◯さん (脱脂粉乳, ビン)
小学6年生で初めて牛乳になった。 中学校は給食なしの都市でした。
◯さん (脱脂粉乳, ビン)
脱脂粉乳のコーヒー味が珍しくうれしかった 時代と共に牛乳に変更(瓶いり) 蓋はメンコにして昼休み時間の遊興に!
◯さん 男性 57歳 (脱脂粉乳, ビン)
生の食パン3枚と(1枚は残すの可)、クジラの竜田揚げと脱脂粉乳ですが、何か?
◯さん (ビン)
いっき飲みしてたな
◯さん (ビン, 直方体パック)
低学年の時は、瓶牛乳で途中、紙パックになりました。 瓶は倒す児童が多発してたし、重たかったので、紙パックは嬉しかったですね。
回答結果へ戻る