デイリサーチ

『自宅にはないが親族の家にはある』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 57歳 (自宅にはないが親族の家にはある)
宝の持ち腐れになっている
◯さん 女性 50歳 (自宅にはないが親族の家にはある)
父の実家が神社なので、数百年前から御神体があります。
TXさん (自宅にはないが親族の家にはある)
うやむやですが
◯さん 男性 75歳 (自宅にはないが親族の家にはある)
です
◯さん (自宅にはないが親族の家にはある)
実家が寺なので、ご本尊様です。
◯さん (自宅にはないが親族の家にはある)
なんか色々ある。うちにも皿だの器だのあったけれど地震の時に全部割れて処分してしまった。
赤ちゃんさん (自宅にはないが親族の家にはある)
現在は保管場所にも困るので、廃棄物処理するものが多い。トランクルームも解約したし………。
?さん (自宅にはないが親族の家にはある)
探せば自宅にもあるかもしれない。
sinsinさん 男性 62歳 (自宅にはないが親族の家にはある)
確か鎧兜があったような?
◯さん (自宅にはないが親族の家にはある)
掛け軸型の仏さま。祖母の本家から祖母に、そして今は母に。祖母は明治生まれだったので少なくとも明治時代前半のもの。
回答結果へ戻る