デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
学校でコントロールできないから、この現状!
◯さん 女性 57歳 (思う)
どんどんエスカレートしてくるからね。  校風も違うし、危険を回避した方がいいよね
◯さん (思う)
学校は「教育」「授業」を受ける場であり行う場。 「チャレンジ」したいなら他でしろ。 学校の目的や体育の目的を理解すべき。 税金&学校を使わないで自腹&自己責任でギネスにでも挑戦しろ。
◯さん (思う)
学校が的確な判断ができていないのだから国で規制するしかないでしょ。被害を被るのは当事者の子供だ。
◯さん 男性 (思う)
体を痛めつけるような危険なことはやらないように規制したほうがいい。特に小中学生の場合は。
◯さん (思う)
あまりにも怪我が多い
◯さん (思う)
悪しき伝統は廃止すべき。どうしてこの国は体裁や面子を重視するのか?
お大尽さん 男性 58歳 (思う)
昔みたいに多産多死の場合と違い少子高齢化の時代である。こどもは国の宝であることに違いない。であるならば規制をもってこどもの命を守る責任が大人にはある。
◯さん (思う)
『危険だ』という認識が持てない、レベルが低くなってしまった教員集団。こんな現状に対しては規制が必要。
◯さん (思う)
規制無しで自由にやらせた結果、なんとかトンネルとかなんちゃらバスで悲劇が起きたわけで。いい加減、規制=悪の図式から離れるべきと思う。
回答結果へ戻る