デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (思う)
この競技の必要性がまったく感じられません。 組体操自体廃止にすべきでは。 後遺症が残るほどの怪我をした人もいるのに、まったく廃止されないのだから、国が規制するしか生徒を守るすべがないのではないかと思います。
◯さん (思う)
事故の事例には悲惨なものも多い。
◯さん (思う)
危ない
◯さん 男性 75歳 (思う)
怪我が多いのに何故やるの、他の方法を考えるべき。
ごんこさん (思う)
以前近くの中学校で毎日骨折者が出て連日救急車の音が響いた。
◯さん 女性 (思う)
小学生のとき、同身長という理由で10kg以上重い人たちの土台にされた。結局2ヶ月下敷きになり続け怪我をし運動会4日前にポジション移動があった。体育教師の母曰く、バカな教師が多すぎる。
現場くんさん 男性 55歳 (思う)
組体操というのは、人間ピラミッドのことでしょうか。でれば、辞めるべきです。教育的意義はないと思いますし、大けがをする危険を冒してまで取り組むべきものとは思えません。このような判断が教育の現場でできないようなので、(国家である必要はありませんが)強制力のある誰かが規制してでも辞めてもらいたいと常々思っています。
muuさん (思う)
事故が多いからねー
◯さん (思う)
!
◯さん 59歳 (思う)
ピラミッドだけは必要かも。虚栄心と達成感をごっちゃにする教師が存在する限り。
回答結果へ戻る