デイリサーチ
『思わない』 と答えた人 のコメント
- babaさん (思わない)
- 過保護過ぎると思う。安全に実施出来る工夫をすることも教育のうち。
- ◯さん (思わない)
- しっかりした安全の確保と指導ができるかどうかは,それぞれの学校によって異なるし,それに対する判断も分かれるところ.規制を強めて,無難なレクレーションみたいの種目ばかり繰り広げても,教育にはならないでしょう.
- tatekihappyさん 男性 84歳 (思わない)
- けがを伴なはければ発想は自由だ
- ◯さん 男性 51歳 (思わない)
- 過保護もいい加減にしろ
- 寅さん (思わない)
- その程度のことは、そこの学校やら父兄やらで判断する問題ではないでしょうか? できないようなら、その社会は終わっている。 国が決めるのは、もっと大きな事柄でしょうに。
- ◯さん 女性 45歳 (思わない)
- 本来いらないものだと思うんですよ。でも近頃責任だとか義務だとか、権利を強く主張する人が大人で増えていて人道的判断を親も先生も苦手な人が発言力あるみたいなので規則を造らなければいけないんでしょうね。大人の回している社会なのに、中学校みたいに。
- ◯さん (思わない)
- 自分自身組体操というものはやったこともなければ住んでる自治体でも40年以上前から行なってなくて、あの事故で未だにやってる自治体があるということを知ってに驚いた。
- ◯さん (思わない)
- 子どもたちの危険回避能力が落ちてきているので、それをきちんと教えながらいくことが大切と思う。
- ◯さん 男性 (思わない)
- 規制する側の大人に、規制が必要な気がするな〜
- ◯さん (思わない)
- 学校、生徒の自主性を阻む