デイリサーチ

『思わない』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 58歳 (思わない)
国が規制しないと過剰で危険な組体操を改善できない教育現場だとすれば、深刻な問題。規制の有無は問題ではない。
◯さん 男性 49歳 (思わない)
学校側に運用を任せればよいと思います。
◯さん 女性 (思わない)
他にも危険なことはたくさんある。部活動でも。だったら各学校が決めればよいこと。
Uo-Sao-さん 男性 47歳 (思わない)
自由と責任
じぃさん 男性 (思わない)
国がいちいち関与することではない。常識のある大人なら判断できること。それより国としてすべきことは覚せい剤やテロなど狂った大人の更生と、このような社会にしてしまった政策の方向転換に尽きる。
◯さん 男性 73歳 (思わない)
小、中,高生は体がまだできて以内ので規制ではなく、学校の先生が段数を考えることだと思う。
◯さん (思わない)
国や地方が規制する事ではない。但し事故をおこした場合の処分は厳格に。
◯さん 男性 66歳 (思わない)
学校側が父兄や観客を意識し過ぎて過度にレベルを上げ過ぎ。生徒のレベルを把握できていないのに教師の点数稼ぎばかり意識が行っている。学校側・教師の資質向上に国が力を注ぐべき。
◯さん (思わない)
何でも規制でがんじがらめだね。
匿名さん (思わない)
わざわざ国の規制で作らなくても、各学校が決めればいいことでは?
回答結果へ戻る