デイリサーチ

『どちらとも言えない』 と答えた人 のコメント

プチローズさん (どちらとも言えない)
学校単位で能力等考えて決めればよい、国が何でも押し付けて伸びる芽まで摘み取ることはない。 みんな違ってみんな良いのでは?
ばばちゃんさん 女性 61歳 (どちらとも言えない)
地方に住んでますが組体操はないですね。運動会の外に 年2回のマラソン大会等で体を鍛えている為か運動での事故はすくないようです。
◯さん (どちらとも言えない)
自治体でいい
◯さん (どちらとも言えない)
この質問は、怪我が多い組体操は「ダメ」ってことですかぁ〜?それでもいきなり国家ではねぇ〜。集団で「公共」のために何かをする事が大切だと教えることを推進したいんじゃないのかなぁ〜…。
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
先生の自己満足のためにするのはやめたほうがいい。
◯さん (どちらとも言えない)
難しいと思います
◯さん (どちらとも言えない)
あそこまでの組体操わどうかと思う
なべさん (どちらとも言えない)
好きにすれば、もうジジイでしたはいやだ
PIPOさん 男性 (どちらとも言えない)
国がかかわる前に、各地域の自治体が、各学校の環境性や指導力の適性を判断するなど、精査するべきだガヤ^^;;
◯さん 女性 (どちらとも言えない)
組み体操のピラミッドは3段までにすればいいじゃん。バカみたいに上に乗りだしたのっていつから?ツムtムかなにかと勘違いしてるのは誰?
回答結果へ戻る