デイリサーチ

『英語』 と答えた人 のコメント

◯さん (数学, 英語)
全て
◯さん 男性 67歳 (数学, 理科, 英語, その他)
今見ている結果(中間での数値ですが)では、やっぱり日本は文系傾向が強いと感じました。本当に日常に役に立っているのは外国語と理系の学科だと思うので、まだ発展する余地があると感じた。 いくつか下にあるコメントの方がおっしゃっている「もっと勉強しとけばよかった」は本当にそう思います。
◯さん (国語, 数学, 社会, 英語, その他)
台形の面積を求められたりしないけど、義務教育は少なからず役立っている
◯さん (国語, 社会, 英語)
・・・・・・
◯さん 男性 (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
役に立たないものはないはず。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
/
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
どれも少しは役に立っているような気がする。
◯さん (国語, 数学, 理科, 英語, その他)
国語は役立つと言うより基礎かつ必須の科目。たまに話が通じないかわいそうな人がいる。
◯さん 男性 78歳 (国語, 数学, 社会, 理科, 英語, その他)
何一つ無駄なものは無いでしょう。何処かで知識として役立ってます。今までもっと勉強しとけば良かったと思います。
◯さん (国語, 数学, 社会, 理科, 英語)
それなりに
回答結果へ戻る