デイリサーチ

『入学式』 と答えた人 のコメント

natさん 男性 (入学式)
何故か入学式の記憶しかない。学校生活に満足できなかったからかも。
後期高齢者さん 男性 80歳 (入学式)
高校の入学式の挨拶の校長を用務員さんと間違えたが、その方が有名な名校長と知った驚き忘れられない
◯さん 男性 78歳 (入学式)
昭和19年尋常小学校入学式の時、初めての教室で担任の栓背を待つ間興奮して大声でしゃべっていた所に先生が来られたが、生徒たちはかまわずしゃべっていた。そこで先生はオルガンで 「予科練の歌」を弾きだすと生徒は一斉に声をそろえて歌いだし、一番を歌い終わると先生は立ち上がり挨拶を始めた。生徒たちは静かに先生の話を聞いていた。学校の先生の偉大さを知った時だった。その先生は終戦後、越後高田から甲子園の近くに嫁に行った。「高校で野球をして甲子園に来てください」 と言って。野球ではいけなかったが、その25年後神戸へ転勤で20年過ごした。
小学さん (入学式)
先生が名前を間違えて
◯さん 女性 56歳 (入学式)
小さい頃から、終わった事よりこれからの事の方が、希望と不安で興味津々な、変わった?子だったから。
てつさん 男性 49歳 (入学式)
気持ちが引き締まる
◯さん (入学式)
やっぱ卒業式が多いんだなぁ 入学式の方がこれからどうしていこうって思いが強かった
◯さん (入学式)
短大の入学式。桜が綺麗だった〜!
◯さん (入学式)
緊張
◯さん (入学式)
あまり記憶にのこってないですね
回答結果へ戻る