デイリサーチ
『その他』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 61歳 (その他)
- セーラーでもブレザーでもなく幼稚園児が着ているようなスモックタイプでした。あまりの幼っぽさに着る身としては恥ずかしかったですが、どういう訳か男子にウケていました。死語ですが良いお嫁ちゃんになるための学校。
- 専業主夫さん 男性 63歳 (その他)
- 普通の詰襟の学生服です。学ランはちょっと不良の着る、学生服のようなものと認識していましたが。
- ◯さん (その他)
- 中学はボレロ、高校はなし。セーラー服着てみたかった。
- ◯さん 女性 63歳 (セーラー服, その他)
- 中学はセーラー服、高校はジャンバースカートに上着でしたね。夏服はどちらも半袖ブラウスにスカートでした。
- 後期高齢者さん 男性 80歳 (その他)
- 制服があったのは高校の背広・ネクタイだけでしたが、金がなく中学時代の学生服で通しました
- ◯さん 女性 80歳 (その他)
- 昭和20年代後半。制服は制定されたが、作れない人は何でもよかった。私は父のお古の洋服を自分で直してブレザーらしきものを作り、3年間着た。
- ◯さん (その他)
- 学生時代っていつのこと?
- ◯さん (その他)
- 普通の詰襟の学生服だったので、その他にしたが、今は学ランなんて言うんですね。
- Masさん 男性 (その他)
- 学ランなどと言う下品な言葉はなかった時代で、学生服着用が義務づけられた大学に行っていた。
- ◯さん (その他)
- ジャケットとジャンパースカート