デイリサーチ

『制服はなかった』 と答えた人 のコメント

◯さん (制服はなかった)
学生ってことは大学だから、制服なし 中高なら生徒
◯さん (制服はなかった)
学生は大学生以上で、小学生は児童、中学、高校は生徒というと 教わりました。
◯さん (制服はなかった)
中学は制服有りでしたが、高校は私服だったんですよねぇ。私の卒業後に制服ができたらしい。
◯さん 女性 48歳 (制服はなかった)
そういえば、中学の時はブレザーとスカートでした。 "大きくなるから"と大きめで作って貰ったが、全然大きくならず、ブカブカのまま卒業した・・・。
◯さん 女性 (制服はなかった)
ずっと私服の学校でした 唯一の制服は幼稚園だけ
◯さん (学ラン, 制服はなかった)
制服はなくてもいいという考えの方がいるけども・・・。代々先輩からの引継ぎという形態で改造により基準から外れたら(事故による損傷と明確な場合を除き)買い取りそれ以外は無料にすることで、それ以外の人は無料でとなれば定収入世帯には案外お得なのだけどもね〜
◯さん 女性 (制服はなかった)
服装自由、ゲタとブーツは禁止(災害時に避難しづらいから)という都立高校だった。男女ともTシャツにジーパンが多く、ハデな学生はいなかった。制服なんてなくてもいいと思う。
◯さん (制服はなかった)
なし
◯さん (制服はなかった)
高校までは生徒、大学が学生、とごく普通に解釈して・・・。 大学に制服って、そうそうないんじゃない?
◯さん (制服はなかった)
学生時代はどの時代か?小学生から成人大学生までいろいろある。 同じ制服なわけない。 アホ問。
回答結果へ戻る