デイリサーチ

『家電製品』 と答えた人 のコメント

かずじいさんさん 男性 67歳 (現金, 家電製品, 食品)
最近で一番高額なものは、ホームベーカリーです。
◯さん (家電製品)
でんわ
◯さん (現金, 家電製品, 衣類・タオル等, 食品, その他)
最高は商品券20万円でした。
◯さん 47歳 (家電製品, 衣類・タオル等, 食品, その他)
ディズニーランドのペアパスポートは嬉しかったです。ハーゲンダッツアイスの2,000円券やワインとワイングラスとか・・・。
◯さん (現金, 家電製品, その他)
いろいろあります
憂い人さん 女性 (現金, 家電製品, 衣類・タオル等, 食品, その他)
昨年は年賀はがき切手シート5枚を皮切りに、50万円の新車購入資金、市のプレミアム商品券、福引でカセットコンロヒーター、食品、クレジット会社の現金キャッシュバック、銀行の新規口座開設キャッシュバック、新規公開株など人生で一番の当たり年でした。これまで人の嫌がる様々な役員やボランティアなど引き受けてきて、膨大な時間と労力を費やしてきたので、神様がプレゼントをくれたと思っています。しみじみ「情けは人の為ならず」を感じました。今は何でも見返りを期待する人が多いですが、こういうこともあるということを知ってほしいです。
◯さん (家電製品, 食品)
レイコップが当たりましたが、最近は飽きてだれも使わなくなりました。
◯さん (現金, 家電製品, 衣類・タオル等, 食品, その他)
お陰さまで、よく当たります。
◯さん (家電製品, 食品, その他)
クオカード、アイドルグッズ、ゲームソフトなど。 一番高額だったのは無停電電源装置(数万円)。
◯さん 男性 52歳 (現金, 家電製品, 衣類・タオル等, 食品)
確率の低い宝くじは、高額に当たったためしはないが、応募者の少なさそうなもの、作品自体が検討にかけられるものだと、当選したことがある。
回答結果へ戻る