デイリサーチ

『懐中電灯』 と答えた人 のコメント

テツレオさん (懐中電灯, 履物, その他)
懐中電灯、履物、ケータイはとりあえず必需品でしょう。でも地震が来たら落下した書類に埋もれて死ぬと思います。
赤ちゃんさん (懐中電灯, 非常食, 飲料水)
枕元にではないけど非常食と飲料水も年数に応じて交換している。以前のカンパンと違いカロリーメイトなどコンパクト商品で保存しやすくなったので、重宝している……………
しげさん 男性 84歳 (懐中電灯, 非常食, 飲料水)
まー特に無いです。
◯さん 男性 68歳 (懐中電灯, ヘルメット, 飲料水)
その他に持病の薬1ヶ月分
◯さん 男性 81歳 (懐中電灯, 履物, その他)
とりあえず寝室から外に出なければいけないので懐中電灯と割れ硝子を踏み越えられるだけの履物が必要。あと非常用ラジオ!
◯さん 女性 52歳 (懐中電灯, 飲料水, その他)
最低限です
NFLさん 男性 66歳 (懐中電灯)
近眼なので 夜 停電の時 眼鏡を探すのと 近眼は夜 眼鏡が無いと良く見えないので。
◯さん (懐中電灯)
もちろん
専業主夫さん 男性 63歳 (懐中電灯)
考えなければいけないなぁ。
◯さん 女性 66歳 (懐中電灯)
非常用品はそろえてありますが、ベッドの枕元には置ききれません。
回答結果へ戻る