デイリサーチ
『懐中電灯』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 55歳 (懐中電灯, 飲料水)
- 熊本地震でいろいろ考えさせられました。娘がいるもので。
- 心配性さん (懐中電灯, 非常食, 飲料水)
- すぐ手が届く場所に懐中電灯。足元にウーロン茶の買置き。部屋の隅に、ウエットティッシュや缶詰を入れた非常時持出用バッグを置いています。
- ◯さん (懐中電灯)
- 一時より危機感が薄れてきてしまったかも
- ◯さん 男性 70歳 (懐中電灯)
- はっきり言って何も対策していない
- ◯さん (懐中電灯, 飲料水)
- 目薬
- さとちゃんさん 女性 60歳 (懐中電灯, その他)
- 懐中電灯と携帯電話。 ただ我が家の場合、東日本大震災時の震度5強の地震に無傷で耐えたため、おそらく指定避難所である今にも倒壊しそうな近くのボロ小学校へ避難するより、自宅に留まった方が身の安全が守れると確信している。 火災の際には逃げるしか仕方がないが…
- ◯さん (懐中電灯, その他)
- ライトもつく手回しラジオを置いています
- デミオンさん (懐中電灯, 飲料水)
- 再チェックしなくては…
- はるおさん 女性 56歳 (懐中電灯)
- まず見えないと困るから
- fujiyasuさん 男性 63歳 (懐中電灯)
- 枕元ではないが一番近くにある