デイリサーチ

『簡単な物はつくる』 と答えた人 のコメント

おじいさん 男性 (簡単な物はつくる)
楽しんでして居る
◯さん 男性 79歳 (簡単な物はつくる)
簡単なものの範囲がどうか・・
◯さん (簡単な物はつくる)
修理と半々。
◯さん (簡単な物はつくる)
セットになってて組みたるだけのヤツ。
◯さん (簡単な物はつくる)
DIY、ユーザーは自分のデザインを基づいて、作る(生産される)ものと思います。手創りが多いですけど、今のマーケッティングには、DIY商品もあります。それは売る為に、大量的に生産されるものです。
空さん (簡単な物はつくる)
幼いころからですかね、自分で作ることに喜びを感じていました。 近頃は、自分で何かを生み出すっていうことに、無頓着な自分で あったり、日本人全般にそういう空気を感じます。 資源の限られた島国である日本、考えさせられます。 願わくば、次も次もそのまた次も・・・・・・ずっとずっと、 作ることを忘れないでいてほしいです。
◯さん (簡単な物はつくる)
ホームセンターに行くと色々とあつて面白い
◯さん 男性 73歳 (簡単な物はつくる)
簡単なものは作れるし直したりしている。
路傍の石さん 男性 74歳 (簡単な物はつくる)
父が家具製造業だったので・・・・・一応道具は揃ってて、机・椅子等は作ります。子供・孫用家具も作りました。
◯さん (簡単な物はつくる)
もう捨てる方が主です。断舎利世代!
回答結果へ戻る