デイリサーチ

『正しい宛先に持って行く』 と答えた人 のコメント

武田玲奈さん (正しい宛先に持って行く)
やりとり
磯マグロさん 男性 68歳 (正しい宛先に持って行く)
偶然、従兄弟だったので
◯さん 男性 (正しい宛先に持って行く)
面倒だけどね。
◯さん (正しい宛先に持って行く)
部屋違いなら黙って郵便受けに入れとく。 前にわざわざピンポンして持って来てくれた人がいたけど、ちょっと迷惑だったかな。親切なのはわかるけど。
◯さん (正しい宛先に持って行く)
近くなら。ポストの方が遠いし。間違いがあったことがないけど。
nancyさん 女性 50歳 (正しい宛先に持って行く)
エントランスのところに戸別ポストがあるので、そこで宛先確認して、同じマンション内のものだったら正しい部屋番号のポストに入れる。それ以外は郵便ポスト。
◯さん 男性 65歳 (正しい宛先に持って行く)
同じマンションだったら。
?さん (正しい宛先に持って行く)
宛先の郵便ポストに投函する場合もありうる。しかしご近所付き合いの事を考えると持って行くのが良いと思う。
◯さん (正しい宛先に持って行く)
自分の近くでわかるところだったら、ですけど
◯さん (正しい宛先に持って行く)
知っている&近所付き合いが出来ている家なら持って行く。それ以外は郵便局に連絡して対応してもらう。わざわざ宛先に持って行って「盗んだ」何だとイチャモンつけられるのは一回で十分です。勿論以後も何のかんのと問題勃発させる家だったので自治会&警察は忙しかったろうと思います。数年で引っ越ししてくれた時はアカラサマニ喜バレテイタナ…
回答結果へ戻る