デイリサーチ

『管理会社や大家に言う』 と答えた人 のコメント

ター坊さん 男性 (管理会社や大家に言う)
マンションなので管理組合や自治会に相談して居住者全体として対応してもらう。
◯さん 男性 76歳 (管理会社や大家に言う)
それしかないかな
美嘉さん (管理会社や大家に言う)
まぁ、大概放置♪
◯さん (管理会社や大家に言う)
ある程度は我慢する。が、度を越すと第三者を介した方が良いと思う。直接やりとりするのは、危ない(^_^;)
◯さん (管理会社や大家に言う)
戸建、近所に五月蠅い人はいない
◯さん (管理会社や大家に言う)
今住んでいるところは静かでうれしい。前は隣人が夜中に音楽を爆音でかける人で参った。壁ドンも効かなかった
◯さん (管理会社や大家に言う)
ほぼ我慢する。高い家賃だが管理会社に言っても改善無し。大型犬の吠え声やら、ピアノ練習大音量、夜中の夫婦喧嘩?DV?などなど、素晴らしい生活環境です。
◯さん (管理会社や大家に言う)
隣の部屋の子供が朝からうるさいので、管理会社に言いました。
ヒアルロンさん 女性 (管理会社や大家に言う)
私の住む集合住宅には厳しい規約が有るので、範囲内なら我慢するが、その他は管理会社に通報する。厳しいので、今の所、20年位、通報する必要を感じていない。
◯さん 女性 49歳 (管理会社や大家に言う)
些細な生活音ならお互い様。常識はずれは許さん。親に教えてもらってないんだな〜かわいそうに…と思う。でも許さん。
回答結果へ戻る