デイリサーチ
『管理会社や大家に言う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- でしょ!
- えみりんさん (管理会社や大家に言う)
- 今のところありませんが、もしあれば管理会社に言います。
- ◯さん 女性 40歳 (管理会社や大家に言う)
- 我慢の限界を超えた時には
- ◯さん 女性 56歳 (管理会社や大家に言う)
- どうしても我慢出来なかったら
- めめとんさん 女性 55歳 (管理会社や大家に言う)
- まずは、これです。 次は、保健所。(土日は、対応してくれません。) 3番目は、警察でした。 最終的には、地域の民生委員の方が、たまたまお坊さんだったので、きめ細かく対応してくれました。 最終的には、相手方に引っ越しして頂きました。 2年ほど悩まされましたが、一応、引っ越しという形で終結しました。解決したと言っていいのかな??? でも、その後も1年半ぐらいは、精神的におかしかったです。 今でも、同じような音を聞くとあの頃が甦り、未だにトラウマと戦っている状態です。
- Zuoさん 男性 49歳 (管理会社や大家に言う)
- 隣のドアバンと足音が悩みです。後から入居してくる人を選べない。入居時より民度落ちた。夜通し騒いでいた時は管理会社に電話したら、次回は警察に電話してくださいと言われた。
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- とりあえず、そのようにはなっていないけど。対応するならこうかな。
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- うるさすぎて、誰に文句を言えば良いのか分からない。隣のビルの解体。前の家のバイク音。バイク壊れているとしか思えない。宣伝カー共産党と右翼が順番に来る。廃品回収、パン、豆腐屋が車で連呼・・・どうして誰も言わないのか不思議。
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- 度を過ぎるとクレームを管理者経由で伝える。
- ◯さん (管理会社や大家に言う)
- アパートなら、自治会で、注意してもらう