デイリサーチ

『警察に相談する』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 64歳 (警察に相談する)
どんな人かわからないから
ふじみ野のまっちゃんさん 男性 46歳 (警察に相談する)
110通報です。 残念ですが、一般常識や良心が期待できない人が存在します。 カッとなって手を出す、出される状況を作らないようにしています。 夜中三時頃の騒音(=職場の酒盛り)で通報したところ、駆けつけてくれた警察官がボソッと、『ありゃ、キ○ガイだ、』と言われた事を覚えています。 キ○ガイにやられても、罪に問えないかもしれませんので、警察に相談します。
かえる。さん (警察に相談する)
まずは我慢ですが。深夜だったり、長時間だったり最終的には警察。
◯さん (警察に相談する)
余程じゃないと気にしないけど
◯さん (警察に相談する)
何かあったら警察。
◯さん (警察に相談する)
警察
◯さん (警察に相談する)
管理会社に言ったら,警察には自分で言え,と言われた。仕方がないから,通報した。
◯さん (警察に相談する)
証拠集めて続くようなら、管理会社にいいます。アパート住まいの奴って地方からの上京が多いから、近隣の仕来たり知らないんだよな。どうせ2年経てばまたどこかへ引っ越すし、 いらねー
中年さん 男性 59歳 (警察に相談する)
警察がいちばん手っ取り早いと思いますよ。
◯さん (警察に相談する)
アパートに住んでいるが、隣の部屋の騒音が半端じゃない。 けど、大家が頼りにならず、自分で行くことになりそう。 向かいの一軒家の奇声は警察に相談し、注意してもらった。
回答結果へ戻る