デイリサーチ

『1年以内』 と答えた人 のコメント

じゅんこさん 女性 (1年以内)
まだテレカが残っているので、空港からホテルにかけるとか、短い連絡に使います。
◯さん (1年以内)
私はスマホもガラケーも所持していない。だからここ数年の公衆電話の激減ぶりには困っている。設置数が減るのはまあ仕方ないが、せめて保守、点検、修理はきちんとやれNTT!と言いたい。以前、某駅前の公衆電話を使用しようとしたら様子がおかしい。ちゃんとかかったか不安になったのでかけ直そうと受話器を置いたらその直前に繋がってしまっていた。要するにNTTの怠慢のせいで通話料10円を損してしまった。たかが10円の損だが、それ以上にNTTの怠慢ぶりに呆れるばかりで本当に不愉快だった。そんなに公衆電話を撲滅したいならガラケーぐらいは基本料タダで使用させろNTT!と声を大にして言いたい。
ぶーさん (1年以内)
携帯電話を忘れたり充電切れだとよく利用します
小助さん 男性 (1年以内)
チケット屋さんでテレフォンカードを購入し、公衆電話から電話した方がだいぶ安くなるのでひんぱんに使用しています。携帯電話は着信専用。
おじいさん (1年以内)
カード式のやつ
◯さん (1年以内)
携帯を家に忘れて駅で。残っててよかった。
◯さん (1年以内)
4日前携帯電話を忘れてしまい、どうしても連絡をしなければならず使った。
◯さん (1年以内)
テレホンカードがまだ余っているので、先週つかった。
弁さん (1年以内)
フリーダイヤルに便利
◯さん 女性 56歳 (1年以内)
この冬にパリに行ったときに、公衆電話のお世話に何回かなりました。
回答結果へ戻る