デイリサーチ
『間違っていることを伝える』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 72歳 (間違っていることを伝える)
- お互いさま
- ◯さん 女性 57歳 (間違っていることを伝える)
- 回答を急いでしまいましたが、基本的に家電は留守電のみにしています。たまたま出て間違いだった時には、二度とかからないようきちんと伝えます。ただ、悪質商法の誘導の例をTVでみたことがあるので、自分から名前は名乗りません。
- FlipFlopさん 男性 (間違っていることを伝える)
- ○○ですか?/違います!
- 悠楓さん 43歳 (間違っていることを伝える)
- ちゃんと言います
- ◯さん (間違っていることを伝える)
- 名乗らずに電話に出て、間違いとわかればその旨を伝える。以前、何回言っても繰り返しかけてくる人がいて、「確かに番号は違ってはいませんが、そのお店はもうやっていないようですよ」と説明してもわかってもらえず、迷惑したことがある。
- ◯さん (間違っていることを伝える)
- はっきり
- 夢さん 女性 (間違っていることを伝える)
- ナンバーデスプレイになってないから、誰からかわからないから、ほとんど出るが失礼な人は何も言わずガチャと切られるので、ふざけるなよと切れ気味になるが、大人だから我慢する。
- ◯さん (間違っていることを伝える)
- もう間違わないでほしいので
- ようちゃんさん 男性 50歳 (間違っていることを伝える)
- とりあえず出る
- ◯さん 男性 63歳 (間違っていることを伝える)
- 教えるのも親切の一つ