デイリサーチ

『間違っていることを伝える』 と答えた人 のコメント

◯さん (間違っていることを伝える)
間違っていますよ、といいます
◯さん 男性 62歳 (間違っていることを伝える)
ダイヤル電話の時代は多かったけれど、プッシュホンや携帯が普及した以降は皆無ですね。昔は「何番にお掛けですか?」と聞くと、相手も番号をぺらぺら言うので、修正してあげたりしたのんびりした時代...
◯さん (間違っていることを伝える)
よく有ります。
◯さん 男性 33歳 (間違っていることを伝える)
間違っていることを伝えないと、またかかってくる
◯さん (間違っていることを伝える)
どちらへお掛けでしょうか?くらいは聞いてあげる
◯さん (間違っていることを伝える)
自分も間違えることありますので。
こないだまではね。さん 男性 52歳 (間違っていることを伝える)
今は電話が変わりまして、相手が解りますから、取らないですぢゃい。
◯さん 男性 51歳 (間違っていることを伝える)
留守電の間違いはほっときますが、固定や、携帯の場合はちゃんと相手に伝えます。
◯さん 男性 (間違っていることを伝える)
間違いを教える。
◯さん (間違っていることを伝える)
ですよ。
回答結果へ戻る