デイリサーチ

『財布を拾わずに落ちていることを伝える』 と答えた人 のコメント

テッチャンジジさん 男性 69歳 (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
無闇矢鱈に触らない方が利口ですよ。
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
人混みでなければ
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
声を掛ければ充分
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
触るのは気持ち悪い
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
瓜田に履を納れずです。
エヴァさん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
伝える→相手が気が付かないなら拾って届ける→もし、その場の状況で落とし主に届かなかったら警察とかその場の責任者に届ける。 渇しても盗泉の水を飲まず
ポイント大好きさん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
触るのは抵抗がある。
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
大声で叫びます
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
好意で拾って届けてあげても盗んだ!とか言われる世の中。世知辛いですね。
◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
相手が足早な時は、声をかけつつ拾ってあげる時もあるが。最近は怖いので。
回答結果へ戻る