デイリサーチ
『財布を拾わずに落ちていることを伝える』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 歩くのが速ければ拾う
- ◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 人の財布さわりたくない!
- ◯さん 男性 (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 拾ってしまうと万が一、落とし主の勘違いで金額が不足していたら疑われてしまうでしょう。数十万円入れられたのを拾った事がありました。知ってる交番がかなり戻った場所だったので、困っていたら取りに来たっぽい人がいたので、財布の特徴を確認して、無事に返却。助かったぁ。
- ◯さん 男性 (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- これ無難!
- ひょっこりさん 男性 67歳 (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 多分こうする。拾ってだと取ったと疑われるかも知れないからね。今は悪く思う人が多いようなので!
- ◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 拾った瞬間に泥棒と疑われる危険あり!今の世の中怖いから指紋は残さない。
- TXさん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- とっさにふれてしまいそうだけど
- ◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 前の人との距離によっては拾って渡すけど
- ◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 触るのは気が引けるので
- ◯さん (財布を拾わずに落ちていることを伝える)
- 落ちましたよって