デイリサーチ
『降りるバス停の放送案内があってから押す』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- これかな、バスはあんまり乗らないが、
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 余りに案内放送が遅い場合は、案内の前に押しますが。
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- nnda naa
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- です。
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 88888888
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 間違えないように
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- ねんのため
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 普通です。
- Kei坊さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 放送後に誰も押さなかったら押す感じ
- ◯さん 男性 43歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 前のバス停からすぐに押したり、直前まで押さなかったりするような駆け引きは、子供じみていると子供の時に感じました。押したい人がいれば譲り、押さなければ自分が押すスタンスです。自分もバスの車内も、ナチュラルになるよう行動しますね。(笑)