デイリサーチ
『やめたほうがいい慣習だと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- おくりものはいつでもよろしい。
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- かな?
- ◯さん 女性 55歳 (やめたほうがいい慣習だと思う)
- 習慣化するものではない
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- お金の無駄遣いだと思う。
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- 形式的な物のやり取りになっていないだろうか?
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- 私は基本的に日本の文化、風習、風物詩的なものは大切にするべきだと思います。ですがお中元、お歳暮に関しては絶対に無くせとまでは言いませんがもう少し簡素、簡略化してもいいのではと思います。で、ここからは昨日の事を書かせてください。参院選はまあ予想していた通り個人的に残念な結果に終わりました。無理のない事かも知れませんが、やはりほとんどの人は、近い将来改憲されるであろう日本の事より、目先の安定、利益を選択したんですね。憲法がどうなるかまだわかりませんが、「表現の自由」は今のうちに享受しておいた方がいいみたいですね。これからは以前にも増して、下を向いて歩かなければなりませんね・・・・・・。
- アスカさん 男性 81歳 (やめたほうがいい慣習だと思う)
- かなり限定して。
- ちくこうさん 女性 75歳 (やめたほうがいい慣習だと思う)
- 辞めた方がいい。
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- 欲しくないものをもらった上に、お金かけて相手が本当に欲しい物でもない物をお返しする。本当に無駄な習慣。
- ◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
- あの家は〜だから、良い品。こっちは〜だから、セコい 年寄りがこぼすので止めた方がいい 感謝の気持ちじゃなく見栄になる田舎は