デイリサーチ
『障害物競走』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (障害物競走)
- 走るのはホント遅かったけど、障害走なら頭を使って効率よく障害をくぐり抜けられたからね。みんな自分より足が速いけど、ネットを出るのは自分が一番速かったから、一番でゴールするのは快感だったw
- ◯さん (障害物競走)
- 無し
- ◯さん (障害物競走)
- 何時も1番
- ◯さん (リレー, 徒競走, 障害物競走, 綱引き)
- フォークダンスですね〜。
- ◯さん 男性 (リレー, 徒競走, 障害物競走, 玉入れ, 綱引き, 二人三脚, 騎馬戦, 組体操, その他)
- 準備とか予行練習とか面倒なこともあったし練習が厳しかったけどなんでも好きだった。 小学校6年生のときはリレーのアンカーで優勝してみんなの注目の的になってとてもうれしく気持ちが良かった。
- hiroさん 男性 49歳 (リレー, 障害物競走)
- 楽しかったなー!!
- サイトウアカネサイトさん (リレー, 徒競走, 障害物競走, 玉入れ, 綱引き, 二人三脚, 騎馬戦, その他)
- タンキョリソウ。
- ◯さん 男性 68歳 (障害物競走)
- 徒競走はダメ。障害物なら何とか満足できる出来だったから。
- ◯さん (リレー, 徒競走, 障害物競走, 玉入れ, 綱引き, 二人三脚, 騎馬戦, 組体操, その他)
- 子供のんをみるのがね。 自分がするのは・・・。
- ◯さん 女性 (障害物競走, 玉入れ, 組体操, その他)
- あとは大玉転がしなど、楽なのばっかりですねw組体操は見る方が好きでした。しかしうちの子達が通った小学校も今年からはピラミッドをしなくなるそうです。
- 1-10 / 120
- 次へ →