デイリサーチ

『玉入れ』 と答えた人 のコメント

◯さん (リレー, 徒競走, 玉入れ)
協調性がないので、基本的に単独競技。
◯さん (玉入れ, その他)
その他は大玉ころがし。今の学校で行なわれている「全員参加型」のつまらない方式ではなく、4〜5人1組のリレー方式です。運動会は、運動が苦手な者にとっては悪夢の行事。玉入れと大玉ころがしだけはそこを誤魔化せる楽しいものでした。
◯さん (玉入れ)
参加するなら。見るだけなら、リレー・騎馬戦・組体操。
ロレンス君さん 女性 61歳 (玉入れ, 綱引き, 二人三脚)
運動苦手です。
トンボさん 男性 (玉入れ)
個人の優劣が見えない し 楽しい。
ナナさん (玉入れ)
一番簡単そうなの。
◯さん (玉入れ)
見るんだったらリレー、参加するなら玉入れ。
◯さん 男性 74歳 (リレー, 玉入れ)
今日は地区の運動会だぜ
むむっさん (玉入れ)
緊張しない。
◯さん (玉入れ)
パン食い競争してみたかった。
回答結果へ戻る