デイリサーチ
『二人三脚』 と答えた人 のコメント
- s-gottyさん 男性 68歳 (障害物競走, 二人三脚)
- 徒競走は苦手でほかのものなら何でもよかった。
- ◯さん (リレー, 障害物競走, 玉入れ, 二人三脚)
- 見るのはリレー。いつもビリなので障害物とかなら何とかなった。
- まどらーさん (徒競走, 障害物競走, 二人三脚, 組体操)
- 競争は必要か?
- がちゃさん 男性 83歳 (二人三脚, 騎馬戦)
- 今ではないんじゃないですか?騎馬戦良かったね!運動会が楽しみで待ちどうしくて!そんな時代がありました。
- akiさん (二人三脚)
- 面白い、
- ◯さん 男性 (二人三脚)
- 走るのが苦手でしたが、二人三脚は呼吸を揃え足を揃え入賞しました。小学校6年間にたったこれだけです。だから別に好きだったわけでもありません。
- ◯さん 女性 (リレー, 徒競走, 二人三脚, 騎馬戦, 組体操)
- 体育大好き少女で、運動会は毎年楽しみで、ここぞとばかりに気合い入れてた。高校3年間クラスの体育係になった。マラソン大会も一生懸命、学年女子3位〜6位だった。今もスポーツ好きは変わらない。
- ◯さん (リレー, 二人三脚)
- でしたね!
- ◯さん 男性 (リレー, 二人三脚, 騎馬戦)
- とにかく、走るのが好きでした
- ブランカさん 男性 78歳 (リレー, 徒競走, 障害物競走, 玉入れ, 綱引き, 二人三脚, 騎馬戦, 組体操)
- 運動会で思い出すのは小学校当時です。中学校、高等学校は、小生の通っていた学校は全校生徒数1,000人以上というマンモス規模でもあった関係かもしれませんが、運動会というよりは体育競技会となっていしまい、クラス代表が各種競技に参加していたので、余り運動会という感覚はなかった。