デイリサーチ
『騎馬戦』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (リレー, 障害物競走, 玉入れ, 綱引き, 騎馬戦)
- ワイワイ楽しいのは玉入れ!盛り上がったのはリレー!!
- ◯さん (騎馬戦)
- 中学校の時に上に乗せてくださったのです!!感謝!
- ◯さん 女性 (リレー, 徒競走, 二人三脚, 騎馬戦, 組体操)
- 体育大好き少女で、運動会は毎年楽しみで、ここぞとばかりに気合い入れてた。高校3年間クラスの体育係になった。マラソン大会も一生懸命、学年女子3位〜6位だった。今もスポーツ好きは変わらない。
- ◯さん (リレー, 徒競走, 障害物競走, 騎馬戦, 組体操)
- 自分がでなくても。
- ◯さん 男性 (リレー, 二人三脚, 騎馬戦)
- とにかく、走るのが好きでした
- ◯さん (綱引き, 騎馬戦, その他)
- 大玉ころがし。
- ◯さん 女性 57歳 (リレー, 騎馬戦)
- 今は自分よりも子どもたちの時のですね。盛り上がって応援に熱が入ります。
- 超末期老齢者さん 男性 83歳 (リレー, 障害物競走, 騎馬戦, その他)
- 戦前戦中は軍事教練が運動会だったな。今となっては懐かしい。
- ◯さん 男性 42歳 (玉入れ, 綱引き, 騎馬戦, 組体操)
- 団体競技がいい
- ブランカさん 男性 78歳 (リレー, 徒競走, 障害物競走, 玉入れ, 綱引き, 二人三脚, 騎馬戦, 組体操)
- 運動会で思い出すのは小学校当時です。中学校、高等学校は、小生の通っていた学校は全校生徒数1,000人以上というマンモス規模でもあった関係かもしれませんが、運動会というよりは体育競技会となっていしまい、クラス代表が各種競技に参加していたので、余り運動会という感覚はなかった。